折り紙「チューリップ」幼稚園児でも簡単な花と葉っぱの折り方!

3種類のチューリップの花と葉っぱの折り方を紹介します。
とても簡単なので幼稚園児でも楽しく折れると思います。
3種類の花といっても、少し折り方を変えるだけなのでとても簡単です。
たくさん作ってくださいね。
目次
幼稚園児でも簡単な「チューリップ」花の折り方
1.三角に折ります

2.さらに三角に折り、戻します


3. 2で付けた折り目を中心に、画像のように折ります

完成です♪

画像のように左右を少し裏側に折ると…

こんな感じのチューリップが出来ます。

さらに画像のように点線で裏側に折ると…

こんな感じのチューリップが出来ますよ。

次は、葉っぱの折り方を紹介していきます。
幼稚園児でも簡単な「チューリップ」の葉っぱの折り方①
1.三角に折り、タテに折り目を付けます


2.折り目に合わせて左右を折ります

3.半分に折ります

4.画像のように折ります

完成です♪

幼稚園児でも簡単な「チューリップ」の葉っぱの折り方②
1.三角を2回折り、タテ・ヨコに折り目を付けます

2.上下の角を中心に合わせて折ります

3.画像のように4ヶ所を内側に折ります


4.半分に折ります


5.半分に折ります


6.赤線と赤線が合うように点線で折ります


完成です♪

幼稚園児でも簡単な「チューリップ」の葉っぱの折り方③
折り紙2枚とのりの用意してください。
1.三角に折り、タテに折り目を付けます


2.付けた折り目に合わせて左右を折ります

3.半分に折ります

4.同じものを2つ作ります

5.片方のすき間に差し込み、のり付けします

完成です♪

まとめ
3種類のチューリップの花と葉っぱを紹介しました。
ほんの少し変えるだけで3種類のチューリップの花が出来てしまいます。
とても簡単なので幼稚園児でも楽しく作れるのではないでしょうか?
楽しんで作ってくださいね。
ちょっと幼稚園児には難しいですが、立体的なチューリップやチューリップ名札を紹介しています。
こちらもとても可愛いですよ。













