折り紙で平面な菊の花の簡単な折り方・作り方!

平面な菊の花の折り方を紹介します。
13個のパーツを組み合わせて作っていきます。
1個のパーツは簡単に作れるのですが、13個となると根気がいります。
くじけずに作っていきましょう!
スポンサードリンク
平面な菊の花の折り方
折り紙を13枚用意してください。
7.5cm四方の折り紙で、直径約16cmの菊の花が出来上がります。
1.半分に折ります

2.上の1枚を赤線と赤線を合わせて折ります


3.同じように裏側に折ります


4.上の1枚だけを角と角を結ぶ線で折ります


5.赤線と赤線を合わせて折り、戻します



6. 5で付けた折り目ですき間に折り込みます




- 裏返します -

7.角と角を結ぶ線で折り、戻します



8. 7で付けた折り目で折ります


9. 表に返して、1つのパーツが完成です

全部で13個作り、組み合わせていきます

スポンサードリンク
10.すき間に差し込んで、のり付けします


全部のパーツを組み合わせて完成です♪

まとめ
菊は上手く作れましたか?
少し盛り上がった感じに仕上がります。
1つのパーツは簡単に出来るのですが、パーツを13個作ってさらに組み合わせていくのは根気がいりますね。
手をかけたぶん、完成した作品はとても可愛いものです。
幼稚園児でも簡単に作れる「菊の花」や葉っぱの折り方も紹介しています。
⇛幼稚園児でも簡単な「菊の花」の折り方!
スポンサードリンク













