折り紙 菖蒲(あやめ・しょうぶ)の立体的な折り方

今回は、菖蒲(あやめ・しょうぶ)の立体的な折り方を紹介していきます。
少しややこしいかもしれませんが、じっくり取り組んでいくととてもステキな菖蒲(あやめ・しょうぶ)が完成します。
花びらの仕上がりによっても雰囲気の違う菖蒲(あやめ・しょうぶ)が出来上がります。
いろいろと楽しんでみてくださいね。
平面の菖蒲(あやめ・しょうぶ)の花はこちらで…
⇛折り紙 菖蒲(あやめ・しょうぶ)の平面で簡単な折り方
菖蒲(あやめ・しょうぶ)の茎と葉っぱはこちらで紹介しています。
⇛折り紙 菖蒲(あやめ・しょうぶ)の茎と葉っぱの折り方・作り方
それでは、菖蒲(あやめ・しょうぶ)の立体的な折り方を紹介していきますね!
菖蒲(あやめ・しょうぶ)の立体的な折り方
1.半分に折ります


2.半分に折ります


3.広げながらつぶすように折ります


- 裏返します -

4.広げながらつぶすように折ります


5.広げながらつぶすように折ります


全部で4ヶ所折ります

6.赤丸と赤丸を合わせるように折って元に戻します



7.中心線に向かって点線で折って戻します



8.持ち上げて中心に向かって折って…



下に下げます


9. 7.8を全部で4ヶ所行います

10. 1枚めくります


11.中心線に向かって点線で折ります


全部で4ヶ所折ります

12.花びらを4ヶ所、細い棒状のものでカールさせて完成です♪

花びらを折った場合は、こんな感じです


まとめ
菖蒲(あやめ・しょうぶ)の立体的な折り方を紹介しましたが、上手く出来ましたか?
花びらをカールさせた花は可愛らしい雰囲気に。
まっすぐの花びらは凛とした雰囲気に仕上がります。
お好みで作って見て下さいね。
平面の菖蒲(あやめ・しょうぶ)の簡単な折り方や、茎と葉っぱの作り方も紹介しています。
ぜひどうぞ!
⇛折り紙 菖蒲(あやめ・しょうぶ)の茎と葉っぱの折り方・作り方













