あじさい(紫陽花)の折り紙の折り方・幼稚園児でも簡単な作り方
梅雨の季節にピッタリの「あじさい(紫陽花)」
綺麗で可愛らしい「あじさい(紫陽花)」は梅雨で憂鬱になっている気分を、晴れやかにしてくれる花ですよね。
今回はとても簡単に作れる「あじさい(紫陽花)」を4種類紹介します。
幼稚園児でも簡単に作れる花もありますのでたくさん作ってみてくださいね。
目次
幼稚園児でも作れる「あじさい(紫陽花)」の簡単な折り方
1.色が付いている方を表にして半分に折ります
2. 1枚を下側に少しずらして折ります
横から見るとこんな感じです
3.半分に折ります
4.1枚を少しずらして折ります
横から見るとこんな感じです
花の完成です♪
どうでしたか?
少しずらして折るところは上手く出来ましたか?
次も簡単に作れるあじさいですが、幼稚園児は少しお手伝いが必要かもしれません。
「あじさい(紫陽花)」の簡単な折り方・作り方 ①
1.半分に折ります
2.半分に折ります
3.広げてつぶすように折ります
- 裏返します -
4.広げてつぶすように折ります
- 上下反対にします -
5.中心に向かって折ります
6.花を広げていきます
完成です♪
うまく出来ましたか?
花を広げるところはゆっくり丁寧にしてみてください。
慣れれば簡単に出来るので大丈夫ですよ。
次の花は、今紹介した花と出来上がりの大きさが違うもののそっくりな花が出来上がります。
「あじさい(紫陽花)」の簡単な折り方・作り方 ②
1.半分に折ります
2.半分に折ります
3.広げてつぶすように折ります
- 裏返します -
4.広げてつぶすように折ります
- 上下反対にします -
5.点線で折ります
- 裏返します -
6.点線で折ります
7.星マークに向かって折ります
8.花を広げていきます
9.完成です♪
次に紹介する花は、ハサミを使うので小さいお子さんには注意してくださいね。
「あじさい(紫陽花)」の簡単な折り方・作り方 ③
1.半分に折ります
2.半分に折ります
3.広げてつぶすように折ります
- 裏返します -
4.広げてつぶすように折ります
5. 1枚だけを点線で折ります
6.広げてつぶすように折ります
7.反対側も広げてつぶすように折ります
8.ハサミで切込みを入れて、切り落とします
完成です♪
まとめ
4種類のあじさいの花の作り方を紹介しました。
どれも簡単に出来るので、好きな色でたくさん作ってみてください。
あじさいの葉っぱも紹介しています。
いろいろと組み合わせて作ってみてくださいね。
そういえばあじさいは別名「七変化」とも呼ばれているほど花の色が変化することで有名ですよね。
そのため花言葉は「移り気」
あまり良くないイメージです。
あじさいの花の色は土の酸度によって決まるそうなんです。
土を酸性にすれば青い花、中性~弱アルカリ性の土壌ではピンクの花が咲くのだそうです。
あじさいの生産農家さん達は、花の色をきれいに発色させるために土や肥料を調整して育てているのだそうですよ。
最近はほんとにキレイで可愛いあじさいが多いです。
機会があれば、ちょっと花屋さんを覗いてみてください。
あじさいの花の色の多さ、種類の多さにビックリしますよ!